ヤンチャ系タクティクスシミュレーションRPG
「BANCHOU TACTICS(番長タクティクス)」
STEAM NEXT FESTにて体験版本日公開!
みなさんこんにちは、フライハイワークスのコウです。
タイのバンコクを本拠地とするゲームスタジオ
「SECRET CHARACTER」により企画/開発の
ヤンチャ系タクティカルシミュレーションRPG
「BANCHO TACTICS(番長タクティクス)」
STEAM体験版を本日公開いたしました。
開催中のSTEAM NEXT FESTにも参加中ですので、是非この機会にお試しくださいませ。
【紹介映像】
●STEAM【BANCHOU TACICSストアページ】
●ゲームスタジオ「SECRET CHARACTER」 Twitterアカウント
ゲーム紹介
「BANCHOU TACTICS」は、日本の不良が主役の、
ターンベースタクティクスRPGです。
- 高画質な3Dステージに2Dピクセル描画
- 戦闘はターン制ストラテジー
- 『クローズ』、『River City Ransom(くにおくん)』、『ファイナルファンタジータクティクス』などからインスパイアされました。
ストーリー
日本のとある街では、数年前から3つの高校の間で血みどろの争いが繰り広げられていた。サカエ高校、ナカムラ工業高校、ミナト高校。この3校が奏でる狂気。
「この街はオレ達が仕切る」
そう信じてやまない不良達は仁義なき抗争を日々繰り広げていた。
昨年、ミナト高校のトップを張っていたキタガワ・セイイチが卒業したことで、
3つの高校のパワーバランスが崩れ始めた。
物語は、ミナト高校に通う、タイガ・アラシを中心として展開していくのだった。
スクリーンショット
|
|
|
|
|
|
|
|
メッセージ
SECRET CHARACTER STUDIO Pingさん
私たちはバンコクに拠点を置く小さなチームです。私たちは日本のゲーム、マンガ、アニメ、文化、すべてが大好きです。私たちは、子供の頃から遊んでいた日本のゲームのようなゲームを作りたいと思っています。
数年前にiOSで「Zombie Hero: Kiki strikes back」というゲームを開発しました。ダウンロード数は100万を超えました。
また「焼肉シミュレーター」をSTEAMでリリースし、日本のVTuberさんにたくさんプレイして頂いてうれしかったです!
そして、私たちの出資者であるITSARAAMATAも日本文化が大好きです。コンセプトやストーリーの作成が得意です。シークレットキャラクターと同じビジョンを持っていて、今回のゲーム製作においていろんなサポートを頂けて感謝しています。
まだまだ製作途中ですが、ウィッシュリストに登録していただけると励みになります!
あとがき
というわけで、新作「BANCHO TACTICS(番長タクティクス)」の情報をお届けいたしましたが、いかがでしたでしょうか?
体験版にご興味を持った方はぜひウィッシュリストにご登録くださいませ!
また、フライハイタイムズではマシュマロで匿名のメッセージを随時受付中!
記事に対する感想や、製作者さんへの応援の声、
製作者さんに聞きたい質問などありましたらこちらからお送りください!