【スーパーメットボーイ!#6】ゲームUIデザイン

みなさん、こんにちは。
フライハイワークスのコウです。

 

今回は、Nintendo SwitchSTEAMにて好評配信中の
「スーパーメットボーイ!」の魅力をお届けする連載企画です!

#6は、スーパーメットボーイ!について
リビルドゲームスのasaba akiさんから、
「ゲームUIデザイン」に関していろいろお話いただきました!

 

ゲームUIデザインのご紹介

前回はメニューデザインについてご紹介しました。
#6では本編のアクションパートであるゲームUIデザインについてご紹介します。

 

HPゲージについて

メットボーイのHPゲージはキャラの頭上に表示しています。

これは、画面内を絶えず飛び回るキャラクターのため、
プレイヤーの視線をメットボーイの位置以外は
とても認識しづらいことからそうなっています。

「そんなの当たり前でしょう」なんて思う人もおられると思いますが、
メットボーイの挙動含めて最初から完璧な設計だったわけではなく、
実際にゲームプレイを繰り返して最適な表示を模索した結果になります。

ちなみに#1でご紹介したプロトタイプ時点では、
画面上中央に表示していました。
メットボーイのHPの情報が認識しにくいかと思います。

 

ドリンクパワーアップについて

ステージの途中に現れる謎の自販機。
ステージで集めたGOLDを支払って、
メットボーイを強化できるドリンクを購入できます。

強化システムショップの仕様としては、特別に珍しいわけではないですが、
カラフルなドリンクを飲んでパワーアップするというユニークな表現になっています。

小規模開発でのデザインコストを考えると、
簡素な強化メニューにすることも考えられますが、
地続きの雰囲気を大事にするこだわりが、メットボーイらしさなのかもしれません

功を奏したという点で、カラフルなドリンクにしたことで、
VSモードでは「ドリンクアイテムを拾うと強化できる」という、
シンプルな表現で実装することができました。

また、「青色ドリンクはショットサイズが大きくなる」など、
プレイヤーがなんとなくの情報で遊べることも大事だと感じております。

結果的にデザインコストを支払って良かったと思える仕様でした。

 

初期の強化システム「メットキャリアー」

初期の強化システムは、メットボーイが謎の飛行船に乗り込む方式でした。

「ア〇パンマン号」みたいで個人的にお気に入りのデザインでしたが、
強化表現の練り込み不足で没になってしまいました。

 

開発者からひとこと

ゲームデザイン担当 asaba aki

アクション中のUIは反射神経を求めるような状況が多いため、
見た目のカッコよさよりも機能性が大事になります。
どんな情報をどれくらいの圧力が適切か、
強すぎてもダメ、弱すぎてもダメ、毎回頭を悩ませながら作っています。

 

あとがき

以上、【スーパーメットボーイ! #6】をお届けいたしましたが、
いかがでしたでしょうか?

【スーパーメットボーイ!】のストアページはこちらですので、
よろしければご覧ください!

store-jp.nintendo.com

store.steampowered.com

また、フライハイタイムズではマシュマロで匿名のメッセージを随時受付中!

記事に対する感想や、製作者さんへの応援の声、
製作者さんに聞きたい質問などありましたらこちらからお送りください!