みなさん、こんにちは。
フライハイワークスのコウです。
先日、ファイナルアップデートを実施し、
ついに「完成」したスローライフRPG「ピコンティア」
今回、クリエイターのユウラボさんにいろいろとお話を聞いてみました。
今回は前後編に分かれてお届けする予定で、前編は私コウが聞き手に、後編ではフライハイワークススタッフからの質問を軸にお届けいたします。
よろしければぜひご覧ください。
インタビュー
コウ まずはファイナルアップデート、お疲れ様でした。これでピコンティアの物語はひと段落、という感じかと思います。当初の発表からおよそ5年半の大作になりましたが、開発をひとまず終えて、現状の感想いかがでしょうか?
ユウラボ お疲れ様でした!当初は開発前に発表するつもりはなかったのですが、フライハイワークスさんにスローライフ系のゲームの企画を考えてますって話したら「発表しましょう!」と言われて、2週間でタイトルとプロットとキャラデザ、ティザームービーを作ったのは今では良い思い出です。そこからこんなにかかるとは思ってもいませんでしたが…。
今は、Switch版に向けていろいろ作業をしているので、本当に終わった〜と感じるのは、たぶんSwitch版が完成したときですね。
(※当初のPVはこちら)
(※プラットフォーム等の情報は当時時点のモノです。ご了承くださいませ)
コウ ストーリーの結末は、当初予定してたゴールに着陸しましたか?
ユウラボ 実は、メインクエストのシナリオは2018年に書き終わっていて、そこからほとんど変更はしていません。なので、メインストーリーに関しては予定通りです。
コウ 一番よく作れたなーと思うキャラやイベントなどはありますでしょうか?
ユウラボ アイラですね。フェアルーンやトランシルビィでも、主人公を導く相棒キャラは出てくるのですが、アイラほど喋りまくるキャラを書いたのは初めてです。
ユウラボ あとはケミカルゴーストも気に入ってます。
イベントに関してもアイラがらみの物が気に入っていて、特にUFO関係のイベントは僕の趣味丸出しなので、作っていて楽しかったです。
コウ 逆に、まとめるのに一番苦戦したキャラやイベントなどはありますでしょうか?
ユウラボ デザインや設定に関して苦労したキャラはいなかったのですが、住人の日常会話を作るのには苦労しました。
各住人にはセリフが150項目ぐらい用意してあるのですが、例えばトマトに関する雑学を話すキャラの場合、まずネットで「トマト」の雑学を探して、次にその雑学が本当に正しいかどうかを調べるという作業をするんです。ゲームとはいえ、キャラが間違った情報を話すのはまずいですから。そのため、雑学の検証に時間がかかって、1つのセリフを書くのに1時間ぐらいかかることもありました。
あと、口調の統一や誤字のチェック、セリフに大きな矛盾がないかなど、たぶん1キャラに1ヶ月ぐらいかかっています。なので、開発期間の半分はキャラのセリフの作成と調整をしていましたね。
コウ ピコンティアの主人候補のサポート役として活躍する「アイラ」ですが、トランシルビィのPVにも登場しておりますが、この2つの世界観は何か繋がりあるのでしょうか?
ユウラボ スキップモアのゲームは全て、同じ宇宙の異なる時代に起きた出来事…という設定です。まあ、正直なところは、話を考えているのが僕一人なので、使いまわせるものは使っていこうというスタンスです。性格込みでキャラクターを0から作るのはかなり大変なので、良いキャラクターができたら、どんどん使っていこうと(笑)。
コウ FHWとしてスキップモアさんと協業させていただいてからそろそろ10年になります。フェアルーンの3DS版から、フェアルーン2、ドランシア・サーガ、神巫女など、いろんなジャンルのゲームを作ってこられたと思いますが、10年間コンシューマー機にゲームを出し続けておもう「環境の変化」、もしくは逆に「変わらないこと」などありますでしょうか?
ユウラボ 10年、早いですね!フライハイワークスさんと最初にお会いした時「怪しい者ではありません」みたいなことをおっしゃっていたのが印象に残っています(笑)。
環境の変化という面では、フェアルーンやドランシアはフライハイワークスさんに移植作業をやってもらっていたのですが、フェアルーン2から自分たちで開発をするようになりました。その後、Unityなどのゲームエンジンのおかげで個人での開発が楽になったのですが、最近はマルチプラットホームが前提なので、デバッグや機材の調達などを考えると、個人では難しくなってきていると感じます。トランシルビィでは株式会社エスカドラさん(※トランシルビィのプログラムを担当したゲーム開発会社)のQAチームにかなり助けられました。
変わらないことは…昔も今もドット絵で世界に通用するゲームが作れる可能性があるってところですね。
コウ 次の作品に関して、何か読者の方にヒントをいただけたら。
ユウラボ 次回作は、Fから始まる謎解きアクションRPGシリーズの新作です!今はマップを作りながら仕様をまとめているところです。楽しみにお待ちください!
~~
あとがき
今回はここまで!
ユウラボさんに色々聞いてみましたがいかがでしたでしょうか?
そんな「ピコンティア」ですが、STEAMストアページはこちら!
また、フライハイタイムズではマシュマロで匿名のメッセージを随時受付中!
記事に対する感想や、製作者さんに聞いてみたい質問などありましたらこちらからお送りください!
https://flyhightimes.jp/marshmallow/